2009年12月05日
ツリー(その2)
ツリー(その1)より先に作ったツリー(その2)


始めに頭に思い浮かべたものを作っているうちに
作りながらどんどん変更していって
最終的にこうなりました。
やっぱり頭で思い浮かべているより、
実際に手を動かしているほうが
アイディアが沸いてきます

ワイヤーにはまりつつある今日この頃。
すぐに、あれこれ手を出してしまうけど、これが楽しい

また光を当てて影をうつしてみました


2009年11月23日
キットで
Tokaiで買ったキット
↓絵が薄く書いてあるボードに
↓様々なビーズやスパンコールやレースを貼り付けると
↓こんな感じになりました (ちょっと暗くて分かりにくい)

ビーズは貼り付けるだけではなくて、ワイヤーで通して
輪を作ってから貼ったりしたけど、結構簡単にできました

別売りの額に入れても良さそうです。
プレゼントにも最適かも

最近は、ほんといろんなキットがあるなぁ

2009年11月12日
ツリー(その1)
クリスマスまであと1ヶ月ちょっと、ということで作ってみました

あまりちっさくないですが・・・
ツリーを作りつつも、まだクリスマス気分にならなくて・・・
名古屋に行ったら、街の雰囲気に少しクリスマス気分になって・・・
どすごいブログ×bon Toraya コラボX'masケーキを見て大分クリスマス気分になって


あまりちっさくないですが・・・
ツリーを作りつつも、まだクリスマス気分にならなくて・・・

名古屋に行ったら、街の雰囲気に少しクリスマス気分になって・・・

どすごいブログ×bon Toraya コラボX'masケーキを見て大分クリスマス気分になって

| |
| |
↑文章の長さが偶然にもツリーみたいな形になって
クリスマス気分も


2009年10月19日
オブジェ?
気の向くままにワイヤーを手にして動かしていたら
こんなものができました
こんなものができました


あれこれ先に考えてから作ったりもするけれど、
手を動かしながら作っても、
手を動かしながら作っても、
ふとアイデアが出たりして面白いです
暗かったので光を当てて写真を撮ってみたら
壁に影が映って面白い感じに撮れました

暗かったので光を当てて写真を撮ってみたら
壁に影が映って面白い感じに撮れました


2009年10月14日
ポールハンガー
ある本をお手本に、ちょっと自分なりにアレンジして
ポールハンガーを作ってみたものです
(手前は5円玉)

それに、ハンガーや手提げ、カゴ、(誰かの) ポシェットを掛けてみました
でも、まだまだ素人か・・・
それともワイヤーが軽すぎるのか・・・
バランスゲームのように、うまく掛けないと倒れてしまうのです
こちら、絶妙なバランスで引っ掛かっております
まだまだ改良が必要です
ポールハンガーを作ってみたものです

(手前は5円玉)

それに、ハンガーや手提げ、カゴ、(誰かの) ポシェットを掛けてみました

でも、まだまだ素人か・・・
それともワイヤーが軽すぎるのか・・・
バランスゲームのように、うまく掛けないと倒れてしまうのです

こちら、絶妙なバランスで引っ掛かっております

まだまだ改良が必要です

2009年10月11日
ちっさ折紙版
以前もらったもの
会社の先輩が作った、ちっさ折鶴
これに対抗して
手裏剣を作ってみました
鶴とコラボ→ 
とりあえず手裏剣2つ作るので精一杯でした・・・

会社の先輩が作った、ちっさ折鶴

これに対抗して
手裏剣を作ってみました

とりあえず手裏剣2つ作るので精一杯でした・・・

2009年09月30日
旅行気分
バッグ3点セットを作ってみました。



こんな物を作っていると・・
こんな所や


こんな所や


こんな所に

旅行に行きたくなってしまいます


2009年09月18日
バッグストラップ
ビーズバッグを作りました
それをストラップにしてみました。


テグス(ビーズ用ナイロン糸?)が切れて、壊れないか心配です

糸が切れたらビーズが飛び散ります

丁寧に扱えば、大丈夫。
色違い、模様違いも作ってみようと思います。
(ブティック・ムック「お気に入りのプチビーズモチーフ」参考)
2009年09月13日
過去ちっさ作品
過去に作成した作品。
コーヒーカップ作りにはまって、意味もなく大量に作ってしまったものも。
作り出したら止まらない
オリジナル物も作りたいけど・・・
(日本ウォーグ社 「わたしのビーズ」参考)